Quantcast
Channel: BLACK BOOK
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5072

"小学校の時などは、放課後まで居残り勉強をさせられている人は基本的に勉強ができない人ということになっていたと思うが、なぜか会社員になると、居残りをしている人ほど評価されるという不思議な現象が起きる。こうい..."

$
0
0
“小学校の時などは、放課後まで居残り勉強をさせられている人は基本的に勉強ができない人ということになっていたと思うが、なぜか会社員になると、居残りをしている人ほど評価されるという不思議な現象が起きる。こういう風になってしまっているのは、そもそも「定時」という概念が定着していない会社が多いことと、プライベートを潰して会社に「奉公」している割合が多い人を評価する、という不合理極まりない評価軸が多くの会社で採用されていることに原因があると僕は思っている。”

- 「どれだけ残業したか」で社員を評価しようとする残念な職場 - 脱社畜ブログ (via hepton-rk)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5072

Trending Articles