“
-
藤原:今、日本人は平均で1500万〜2000万円を残して死んでいるんですよね。「もしものときのため」というのがその理由だけど、その「もしも」は大半の人には起きない。
さらに面白いのは、平均的な日本人は、一生涯使う医療費の半分を死ぬ前の最後の2週間で使っている。要するに延命高度医療で。
”-
団塊世代が引退したら、日本は変わるのか? | 10年後に何が食えるのか? プロと考える仕事の未来 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト (via soulboy)