Quantcast
Channel: BLACK BOOK
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5072

"てか、有給は明確に、契約として当然全取得を前提としているのに それを取ったら査定下がるとかあり得ないんだよねw それ、有給どころか、金払ってショボい休み貰ってるだけじゃん、って。 ..."

$
0
0
てか、有給は明確に、契約として当然全取得を前提としているのに
それを取ったら査定下がるとかあり得ないんだよねw
それ、有給どころか、金払ってショボい休み貰ってるだけじゃん、って。
有給取得に理由は要らないし、全消化が絶対の原則。
これが果たせないなら、その会社は存在してはならないの。

正しい規制で正しく死ぬべき企業が死んでこそ
まともな企業が正しい競争で力をつけて行ける。
頭の悪いダンピング企業がのさばっているうちは
日本国内は疲弊の一途を辿る。これは間違いないんだよ。
こんなチキンレース続けてたら、本当に取り返しがつかなくなるよ。


- 有休の取得は権利ではなく「義務」? 労働法学者の異色提言 (J-CASTニュース “会社ウォッチ”):ビジ速+ (via hepton-rk)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5072

Trending Articles